生徒会執行部

私たち生徒会執行部は先輩方が築いてこられた伝統を引き継ぎ、「Challenge & Change」をモットーに「Chance」を自分のものにできるように頑張っていきたいと思っています。そして新しい伝統を築き、後輩たちに引き継いでいけるように努力していきます。

活動内容
4月 | 対面式 クラブ紹介 |
---|---|
5月 | 生徒会総務役員立候補者立会演説会 壮行式(クラブ) 生徒総会 緑の募金運動 |
6月 | 体育祭 薬物乱用防止啓発活動「ダメ、ゼッタイ」626ヤング街頭キャンペーン参加 発展途上国へ靴を贈るボランティア(ISPの会) |
7月 | オープンスクール 校外清掃ボランティア 「夏の夜、祈りと平和の夕べ」花でお出迎えプロジェクト寄せ植え教室参加 エキキタオナガフェスタにボランティア参加 |
8月 | 平和と祈りの夕べボランティア参加 松本学園原爆死没者慰霊祭参列 東区「ちゃいちゃいくらぶ」ボランティア参加 |
9月 | もみじ福祉会「夢フェス」ボランティア参加 オープンスクール 使い捨てコンタクトレンズ空ケース回収ボランティア開始 |
10月 | 私学フェスタ参加 |
11月 | 友情の絵はがき運動 合唱祭・学園祭 入試説明会 和奏光夜・エキキタウォーク2019ボランティア参加 |
12月 | クラスマッチ 校外清掃ボランティア 尾長学区あいさつ通り実行委員会 あいさつ標語幟旗制作 |
1月 | 尾長学区あいさつ通り実行委員会あいさつ運動 | 3月 | 校外清掃ボランティア |
※年間を通して 毎日のあいさつ運動、毎日の一人1個のゴミ拾い運動、花いっぱい運動等の活動をしています。